
あらゆる領域を越境する、実装型クリエイティブ集団。
テレビCMから各種グラフィック、デジタルコンテンツ、Web動画、イベントまで。あらゆるクリエイティブ領域のハブを担う多種多様なクリエイターが集結。プランニングからアウトプットまで全方位でこしらえる実装型クリエイティブ集団です。
デザイナー職・
UI/UXデザイナー職グラフィック制作スキルを武器に、ユーザーにとって最適で豊かな体験をデザインする。広告プロモーションの企画・開発からアウトプットまでを担い、様々なクリエイターと協業してビジュアライズしていく。広告グラフィックは勿論、Web、動画、イベント、グッズデザインやキャラクターなど、あらゆる領域に活躍の場を広げている。
デザイナー職・
UI/UXデザイナー職グラフィック制作スキルを武器に、ユーザーにとって最適で豊かな体験をデザインする。広告プロモーションの企画・開発からアウトプットまでを担い、様々なクリエイターと協業してビジュアライズしていく。広告グラフィックは勿論、Web、動画、イベント、グッズデザインやキャラクターなど、あらゆる領域に活躍の場を広げている。
コピーライター/
インタラクティブプランナー職広告・プロモーション全体のコアとなるアイデアを考える仕事。コトバと企画力が武器。広告のコピーライティングに留まらず、Web、動画、体験イベント、キャラ開発、グッズづくりなど、あらゆる領域が活躍の場。 文系学部だけでなく、理学部、芸術工学部、デザイン学部など、いろいろな分野出身の先輩が活躍している。
エンジニア職
(インタラクティブコンテンツ)インタラクティブな体験コンテンツを、プログラミングスキルを駆使して実装するエキスパート。担当業務は、大規模展示会や大型商業施設でのプロジェクションマッピング、有名ブランドのイベント、企業ミュージアムでの体験コンテンツづくり、また生成AIを使ったカメラサイネージや対話型コンテンツなど多岐に渡る。
デザインエンジニア職
デザインとエンジニアリング両方の視点に立ち、ものづくりの中心的な役割を担う。企画から案件に入り、テクノロジーを生かしたアイデアづくりや、プロトタイピングを担当。制作時には主にディレクション、デバイスの基本設計や運営、撤収までを行う。
この事業本部の気になるデータ、
あれこれ集めてみました。


