デジタル領域のすべてを、
一貫してプロデュース。

デジタルアカウント
プロデューサー


デジタルマーケティング全般における戦略から実装までを一貫してプロデュース。デジタルクリエイティブ、デジタル広告運用、WEBサイト制作、SNSマーケティング、EC、CRMやデータ分析等の多岐にわたる業務領域に対して、専門性の高いスタッフを束ねゴールへ導きます。クライアント対応力・デジタルの専門力・業務プロデュース力が必要なスキルとなります。また、プロモーションプロデュース職と業務を協業し、デジタルからリアルプロモーションまで幅広く業務を推進します。

事例

多岐にわたるデジタルアカウントプロデューサーの業務の一例を
ご紹介します。
実績1
担当領域:
デジタル広告プランニング、
クリエイティブ制作全般等

デジタル広告における
プロデューサーとして活躍。

(20代男性)
現在は、大手化粧品メーカーのWEBサイト運用や大手下着メーカーのECサイトにおけるデジタル獲得プロモーションを担当。デジタル広告の運用から、クリエイティブ制作、レポーティング、分析、改善まで、グループ会社と連携し業務を進行しています。また、SNSアカウント運用も担当し、SNSからのサイト誘引を強化しています。前職で経験できなかったSNSアカウントの知見獲得やクリエイティブのディレクション力に磨きをかけています。​ ​ 
デジタル広告におけるプロデューサーとして活躍。

求める人材

クライアントの伴走者となって、最後まで対応できるホスピタリティをお持ちの方
クライアントの伴走者となって、
最後まで対応できるホスピタリティをお持ちの方
協調性を持ちチームワークで業務に対応できる方
協調性を持ち
チームワークで業務に対応できる方
デジタルマーケティングをフルファネルで実践領域までプロデュースしたい方
デジタルマーケティングをフルファネルで
実践領域までプロデュースしたい方
特に歓迎する経験
  • ・専業におけるデジタルコンサル経験
  • ・市場分析、競合分析による施策立案経験
  • ・デジタル広告運用経験(SEM/DIS/SNS)
  • ・デジタルクリエイティブ制作経験
  • ・解析ツール使用にもとづく、各種設計、改善経験
  • ・アクセス解析ツールやタグマネジメントツール操作スキル。

社員インタビュー

「プロダクツに入社して、担当する領域がぐんと広がりました」

「プロダクツに入社して、担当する領域がぐんと広がりました」

デジタルアカウントプロデューサー
関川 理紗子
インターネット広告代理店にてアカウントプロデューサー、メディアセールスを経て、
2021年4月、博報堂プロダクツに中途入社。
デジタルアカウントプロデュース部に所属し、キャッシュレス決済アプリ案件をメインに担当。
プロデューサーとしてデジタル広告のクリエイティブ設計~制作ディレクションに従事。

好きな領域の仕事も、新しい領域の仕事も。

好きな領域の仕事も、新しい領域の仕事も。

好きな領域の仕事も、新しい領域の仕事も。

以前は専業代理店の営業職として、特にデジタル広告の運用に関わっていました。やりがいはありましたが、オンライン上でのコンバージョンをひたすら求めるような狭い領域での案件が多くて、続けているうちにもう少し幅広い領域をやってみたいと思ったんです。またクリエイティブ領域が好きなので、自分が好きなクリエイティブの領域に関わりつつ、担当する領域も広げられるのはここしかない!と思い、博報堂プロダクツに転職しました。実際やろうと思えば、上流からダイレクト領域まで全部やれるので入社して良かったです。

数字をもとに、終わりなき改善を繰り返す。

数字をもとに、終わりなき改善を繰り返す。

今はキャッシュレス決済アプリのクライアントを担当しています。様々な媒体の特性に合わせて出稿するバナーや動画などのデジタル広告のプロデュースを行うのが仕事です。クリエイティブは毎日どれだけ効果があったのかが数字として現れるので、結果をもとに次の方向性を模索し改善していきます。結果が良くてもそこで終わりではありません。良かった訴求はデザインを増やして展開してみたり、キャッチコピーの表現を変えてより強い訴求にしたり。さらに良い効果が出ないか日々改善しています。

成功も、失敗すらも、学びになる。

成功も、失敗すらも、学びになる。

成功も、失敗すらも、学びになる。

デジタルプロデューサー職では、クリエイティブの元となる考え方の軸を営業や媒体社と一緒に、仮説を立てながら考えていきます。大人数のチームで運用していますが、意見も言いやすい環境です。それに仮説をもとにクリエイティブを制作するので、ちゃんと数字として結果に現れたときはとっても嬉しいですね。良い結果が出ないときも、次回につながる貴重な学びになると思っています。

クリエイティブのクオリティが違う。

クリエイティブのクオリティが違う。

博報堂プロダクツの違いは、クリエイティブの質にあると思います。たとえ一つの小さなバナーに対しても、デザイナーやコピーライターと共にこだわりを持って「もっとこうできるよね」「こういう考え方もあるよね」とクリエイティブを突き詰めていけるんです。正直前職では、ここまでの意識をもって進めることは少なかったので、最初は驚きました。最近あるバナーの結果がドーンと伸びて成功しているのですが、それも質を追究したからこその結果だと思うので、とても手応えを感じています。

やりたいことはなんでも学べる環境。

やりたいことはなんでも学べる環境。

やりたいことは積極的に学べて挑戦できる環境です。自分の引き出しを多く持ち専門性を高めたいと思っていたところ、プラットフォームごとのクリエイティブ最適化について学ぶサークルを紹介してもらいました。今ではそのサークルのリーダーを任されています。他にも特定ジャンルを勉強する活動体がいくつかあり、活動を得て通じたナレッジを共有しあっています。一人では勉強できる範囲も限られますが、自然に知識がつき網羅的に学べるのが良いですね。今後は得た知識を生かして、今まで取り組んだことのない業種に挑戦してみたいです。

募集要項

職                  種
①プロモーションプロデューサー
②BPOプロデューサー
③デジタルアカウントプロデューサー
④デジタルマーケター
業    務    内    容
  • ①博報堂グループにおけるプロモーション領域の
    プロデュース業務
  • ②博報堂グループにおける中央省庁や自治体等への
    プロデュース業務
  • ③デジタルマーケティングを領域としたプロデュース業務
  • ④各種デジタルマーケティング専門領域のPMO業務。WEBコンサルティング、
    SNSコンサルティング、デジタルメディアプランニングなど
スキル・経    験
免    許・資    格
<必要要件>

・プロモーション領域における進行管理スキル

・広告代理店・デジタル専業代理店・制作会社での経験

<歓迎要件>

・英語力・WEB解析士など各種デジタル資格などあれば尚可

雇    用    形    態
正社員(試用期間あり)

選考ステップ

  • カジュアル面談、1次、2次面接はオンラインでの実施となります。
  • 最終面接は赤坂にてリアル面接となります。
  • 面接の回数は変わる可能性がございます。
  • カジュアル面談ご希望の方はカジュアル面談応募ボタンより受付させていただきます。
    カジュアル面談は必須ではありません。

FAQ    
よくある質問

●応募に関すること

  • Q インターネット以外からの応募はできますか?

    当社ホームページからエントリーください。郵送·FAX等は対応できかねますのでご了承ください。

  • Q 応募期限はありますか?

    特に期限は設けておりませんが、充足した職種は、募集が随時終了となりますので、早めにご応募されることをお薦めします。

  • Q 第二新卒でも応募資格はありますか?

    第二新卒の方のご応募も受け付けしています。

  • Q 複数の事業本部に同時に応募することはできますか?

    まずは第一に希望される事業本部からのご応募をお願いいたします。
    他に応募したい事業本部がある場合には、選考過程の際にメッセージでお伝えください。場合によっては、当社からその他のポジションでの選考オファーを行う場合がございます。

  • Q 応募書類は返却してもらえますか?

    履歴書等のいただいた書類は返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。ご応募いただいた内容は採用目的以外では一切使用いたしません。万一、エントリー後に登録抹消を希望される場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

●その他のよくある質問

  • Q 研修など社員の成長につながる制度などはありますか?

    プロモーションプロデュース事業本部ではプロのプロデューサーとして成長するために多くの独自研修を実施しています。また、全社でも社員がそれぞれのキャリアを歩んでゆくための育成制度や、高い成果を生み出し続けるための環境・設備が充実しています。詳しくはこちらからご確認ください。

  • Q 休日、休暇や福利厚生等について教えてください

    自分の時間と仕事の充実を両立し、健康的で創造的なライフスタイルを応援する仕組みや制度が充実しています。詳しくはこちらからご確認ください。

  • Q 転勤の可能性はありますか?

    このサイトにて募集している職種につきましては、将来的に国内·海外のグループ会社も含めて転勤の可能性があります。初任地につきましては、募集職種に記載している勤務地が目安となります。

  • Q 中途採用に関する問い合わせはどこにすればよいですか?

    採用に関するお問い合わせは、
    お問い合わせフォームより受け付けております。
    ご不明な点がございましたら、
    お気軽にお問い合わせください。
    下記のお問い合わせボタンよりフォームに記入を
    お願いします。

応募方法

●カジュアル面談に応募される方は、
  「カジュアル面談に応募する」からご応募ください。
●本採用に応募される方は履歴書・職務経歴書をご準備頂き、
  「本採用に応募する」からご応募ください。
応募はいずれも本サイトからの応募のみとなります。