

- 05
-
デジタルプロモーション事業本部
システムプロデューサー
内村 恭平
「個」を捉えた
デジタルデータを用いて
本質的な課題を解決する
05/システムプロデューサー
05/システムプロデューサー
PROFILE | 経歴
前職のIT企業ではデジタル領域のプロデューサーやプロジェクトマネージャーを担当していました。またデジタルマーケティングの3部署のマネージャーとして、営業・制作管理・売上管理の業務も行っていました。現職では大手電力関連事業会社、大手金融機関、大手通信会社などのサイト制作やフロントエンド開発などを提案から実施まで携わっています。
WHY | この職種をめざしたきっかけ
親会社となる博報堂の「正解より別解」の理念や姿勢がモノづくりのあるべき姿だと思い、自分もそれを体現できるようになりたいと思ったからです。「そもそも要件はそれでいいのか?」「本当にその媒体でいいのか?」というクライアントの本質的な課題解決や目的達成にさらにコミットしたいと考え、博報堂プロダクツへの入社を決意しました。
JOB | 業務内容
クライアントの課題や相談に対し、デジタルデータを用いてどう解決するかを提案・実施しています。WEB広告やSEOなどの流入施策から、コンテンツ実装・営業の自動化や顧客管理などの継続的運用についてだけでなく、実装に向けたシステム的な観点からもはたらきかけます。クライアントとの窓口や進行管理、見積作成・利益率確認、作業指示など提案から実施まですべてに関わるポジションです。


WHO | こんな人が向いてます
推進力や調整力のある方。クライアントの上層部やマーケティング部門・情報システム部門、博報堂の営業、プロモーションプロデュース事業本部を中心とたプロダクツの他部署、協力機関など、複数の関係者を巻き込んで、時には嫌な役を買ってでもプロジェクトを最後まで諦めずに推進できる方。
SCHEDULE/1週間の働き方


TEAMWORK /
はたらき相関図
- CASE
- サイト制作